掛川ドラム・サークル
アーサー・ハル氏のドラムサークルで知り合った、
掛川の金さんことTさんのワークショップが行われる、
ということで
私も8月の富士市青少年の船で 行うつもりで購入した「ジャンベ」
をもって馳せ参じました
ドラムサークルは南米楽器を中心に円形に並べて
皆の顔を見ながら 楽器セッションを通じてコミュニケーションを計るというもの。
思えば今年の春の、NLPトレーナー仲間のW氏のWSに参加してから
アーサーに出逢い、まさに水を得た魚の気分~
洋上研修に備え、セッティングからお手伝い

15名ほどの参加予定からあれよあれよと言う間に20名以上に

2年半も活動されていて 広報だけで集まるとは。いいですね~
最後に私もファシリテートさせて貰えて

ラッキー~
いろいろな意味でリハーサルできて良かったです。
Tさん、Sさん、ありがとうございました
掛川の金さんことTさんのワークショップが行われる、
ということで
私も8月の富士市青少年の船で 行うつもりで購入した「ジャンベ」
をもって馳せ参じました

ドラムサークルは南米楽器を中心に円形に並べて
皆の顔を見ながら 楽器セッションを通じてコミュニケーションを計るというもの。
思えば今年の春の、NLPトレーナー仲間のW氏のWSに参加してから
アーサーに出逢い、まさに水を得た魚の気分~
洋上研修に備え、セッティングからお手伝い


15名ほどの参加予定からあれよあれよと言う間に20名以上に


2年半も活動されていて 広報だけで集まるとは。いいですね~
最後に私もファシリテートさせて貰えて


ラッキー~

いろいろな意味でリハーサルできて良かったです。
Tさん、Sさん、ありがとうございました

Posted at 09:01│Comments(0)
│デイリー感性